インストラクター開発コース
年間コース・スケジュール
2025年度 | インストラクター開発 コース (IDC) |
EFRインストラクター コース (EFRI) |
インストラクター試験 (IE) |
---|---|---|---|
1期目 | 3月14日~3月26日 | 3月27日 | 3月29日~3月30日 |
2期目 | 5月30日~6月11日 | 6月12日 | 6月14日~6月15日 |
3期目 | 7月25日~8月6日 | 8月7日 | 8月9日~8月10日 |
4期目 | 10月10日~10月22日 | 10月23日 | 10月25日~10月26日 |
5期目 | 11月28日~12月10日 |
12月11日 |
12月13日~12月14日 |
コース・スケジュール
第1日目 クラスルームと限定水域
- ペーパー・ワーク
- オリエンテーション
- スキル開発ワークショップ
- 10分間立ち泳ぎ/400m水泳
- パニックダイバーレスキュー評価
クラスルーム
第2日目 クラスルーム
- PADIシステムワークショップ
- 学習と講習ワークショップ
- 知識開発プレゼンテーションワークショップ
- ダイブセオリーワークショップ
第3日目 クラスルームと限定水域
- 知識開発プレゼンテーション1
- 限定水域トレーニングワークショップ
- 限定水域講習プレゼンテーション1(陸上)
- ディスカバースクーバダイビングワークショップ(ブリーフィング&限定水域)
- リフトバッグ、シグナルフロート、DSMBワークショップ
第4日目 クラスルームと限定水域
- 限定水域プレゼンテーション1&2
- オープンウォーターダイバーコースのスケジューリングワークショップ
- 知識開発プレゼンテーション2
- リスクマネージメントとライセンシングワークショップ
第5日目 クラスルームと限定水域
- 限定水域プレゼンテーション3&4
- オープンウォータートレーニングワークショップ
- オープンウォータ―講習プレゼンテーション1(陸上)
- セールステクニックワークショップ
第6日目 オープンウォーター
- オープンウォータ―講習プレゼンテーション1
- レスキューダイバーコースワークショップ(Part1&Part2)
- ディスカバースクーバダイビングワークショップ(OW)
- レスキュー評価練習
オープン・ウォーター講習
第7日目 クラスルーム
- 知識開発講習プレゼンテーション3
- ディスカバースクーバダイビングワークショップ(参加者登録/OLPC)
- 限定水域講習プレゼンテーション2(陸上)
- 継続教育ワークショップ
- オープンウォータ―講習プレゼンテーション2(陸上)
第8日目 オープンウォーター
- オープンウォーター講習プレゼンテーション2
- アドバンスドオープンウォータ―コースワークショップ(課題&Deep前評価)
- レスキュー評価練習
- レスキューダイバーコースワークショップ(Part2/シナリオ)
限定水域講習
第9日目 クラスルーム
- 知識開発講習プレゼンテーション4
- ダイブセオリー(ダイビング理論)ワークショップ
- コースの終了
- インストラクター試験オリエンテーション
第10日目 クラスルーム
- エマージェンシー・ファースト・レスポンス・インストラクター・コース
インストラクター試験(日程/評価項目)
日程 | 評価項目 |
---|---|
1日目 (土曜日) |
|
2日目 (日曜日) |
|